Lifelog @ parklife1979

進路に迷い中。Macと音楽とサッカーと。

インプットとアウトプット

ビジネス誌などで「年収〜万円の仕事術、手帳術」とあると、つい手に取ってしまう。
以前は一通り見ていたのだけれど、最近は流し読み程度になってきている。
ある程度の内容・コツが自分で掴めているから、というのもあるけれど、
最近はインプットよりもアウトプットの方に比重を置いてきているから、というのもあるだろう。
インプットを否定するわけではなく、インプットがあるからこそのアウトプットだと思う。
(インプットゼロはかなりのリスク)
振り返ってみると、自分の中でインプット・アウトプットの周期性があるのかな、と感じた。

よく言われるのは、一日の間での時間帯による作業の使い分け。
朝に執筆や発案など創造性が求められるアウトプットを行い、
夜にインプットを行う、というものだ。

朝時間の効果的な使い方はあるか 成果10倍の新セオリー【3】:PRESIDENT Online - プレジデント
こちらは自分にもよく当てはまる感はある。

では、1週間というタームだとどうだろうか。
月〜水はアウトプットを出し、木・金にインプットするというものだ。
自分の週間予定では、週の後半に会議などが入っており、アウトプットに使える時間が物理的に少ない。
後半はインプットに専念、前半にその前の週後半のインプットを生かす、という流れだ。
土日も時間があるようで少ない。
平日と同じように寝起きするのが一番負荷が少ないので、AMは残務処理+来週の準備、PMは家族、夜に自分の余暇、という使い方がよいか。
AM、特に朝に週次レビューを入れるのがいいのかな。
(週次レビューは手書きが良さそう、Porterの手帳にテンプレートを貼り付けてやる感じはどうだろう。)

次は月次、年次のサイクルに関して、考えてみようと思う。