Lifelog @ parklife1979

進路に迷い中。Macと音楽とサッカーと。

2016 Jリーグ 2nd 第13節対新潟A

新潟vs鹿島の試合結果・データ(明治安田生命J1リーグ:2016年9月25日):Jリーグ.jp

Jリーグの試合日程と結果一覧。試合日には速報もご利用いただけます。
順位はいくつであろうと、ビックスワンが鬼門であることに変わりは無い。
しかも木曜に天皇杯があったので、中2日。
怪我人が多く、伊東のケガのため、ファン・ソッコを右サイドに持ってくることに。
(広島では経験があるようだが、鹿島では初)
前半は恐らくシーズン初のシュートゼロ。といっても全く手も足も出なかったわけではなく、お互いに堅く入り、プレスがかみ合ったためにそうなった感じ。

いつもならレオシルバにひっかかるパスもこの試合ではあまり無かった印象。
ボールを保持して、つないでゲームを作る〜レオシルバにかかる〜カウンター、が近年の新潟戦のパターンであったけれど、今回は特にDFがボール回しが出来るメンツではなかったのが、むしろ相手のカウンターを受ける回数の低下につながったのかもしれない。
(ソッコがまずはDFありきのポジショニングだったことも影響しただろう。)
この試合の鹿島は、相手のボールを奪ってまずは早い攻め、リスクマネジメントをしっかり、というゲーム運びだったことが、新潟にとっては想定外だっただろう。
(鹿島のDFラインへのプレスは有効だったけれど、鹿島のDFはそこで無理せず蹴ってたので。新潟にとってはDFラインから鹿島を崩すサッカーをしなくちゃいけないので、ツライ展開になった。)
点もセットプレーのファインゴール(CKのこぼれ球を岳の左足ダイレクトボレー!)とPKで取れたのが良かった。
ボールを保持するパスサッカーが無い、つまりいつもの鹿島らしくない、でも堅いサッカーをしてくる、というある意味では往年の「鹿島らしい」勝ち方。
年間順位もあるけれど、まずは一つずつ。次の大宮戦に集中。